NON BAY’s BAND
◆紹介文
千葉県の中央「茂原市(もばらし)人口92,000人」で、活動している壮年バンドです。
茂原市が海に面していない、つまり必然的に湾がないことからバンド名を決めました・・・と言えばカッコイイのですが、実はみんな「大飲んベー」なんです。(この度めでたく運転してくれるメンバーが入りました)ベンチャーズやオールディーズ、グループサウンズ等懐かしい曲(我々にとってですが・・・)を中心に演奏を楽しんでおります。
結成は、1997年。(30年のブランクを乗り越えて・・・)60歳前後のオジサンと51歳の青年??と年齢不詳のオバサン1名のバンドです。
練習は、10日に1回程度。練習後の「居酒屋会議」は、大盛り上がり。
ライヴハウス、レストラン、各種イベント、お祭り、児童福祉施設、老人ホームの慰問など演奏ができる機会があればどこへでも飛んでゆきます。
(※公式HPから引用させていただきました。)
ジャンル・主にコピーしているバンド等 | 「70年代ポップス」「歌謡曲」「ベンチャーズ」etc... |
---|---|
メンバー | 河野 正善:リーダー。ヴォーカル・ベース担当。1951年8月生まれ。地方公務員。トレードマークはサングラス。釣り名人。 田辺 俊夫:リードギター、ヴォーカル担当。1951年8月生まれ。水道工事店経営。テクニックを持っているのですが、酒好きで、開封すればみんな飲んでしまうといういやしさで、痛風を患い、長時間立っていられないなさけなさ。 ・2012年からしばらくお休みします。 足立 俊夫:1952年7月生まれ。ドラムス、ヴォーカル担当。旅館経営。ホームぺージを担当しています。 前田 恭子:ヴォーカル・キーボード担当。ピアノ教師。紅一点。厳しい目が光ります。 中島 利夫:ヴォーカル・リズムギター担当。1953年8月生まれ。雑貨店経営。彼のMCは抱腹絶倒。 吉田 寿宏:リード・ギター担当。 2011年4月より新加入。 |